「クワトロ」の記事一覧

【クワトロ】縦からの展開〜ワン・ツー〜
1)③は②へパス 2)③はライン間をとる 3)②は①へ縦パス 4)②は①にパスを出した後に、④のいた場所へ移動。 ④は③がいた場所へ移動 5)①は③にワンツーを狙ってパス 6)③はワンツーをキャンセルで①へ戻す 7)①は最初に②が居た位置へボールを運ぶ 8)①は④へパス 9)①はラ…
【クワトロ】ワンツー〜low〜
1)浅めのクワトロ基本ポジションを取る。 2)浅いクワトロで回しながらタイミングをみる。 3)④は切り返し、もしくはヒールで同サイドの③にパスし、カーテン 4)③はドリブルで運んでから、切り返して④とワンツー 5)④と①はサイドあがる 7)③はサイドの④へパ…
【クワトロ】中パラ〜low〜
1)浅めのクワトロ基本ポジションを取る。 2)浅いクワトロで回しながらタイミングをみる。 3)④は②へパスをしたらDFの裏を取る 4)②はDFの間を通してパラを出す 5)④はパラに走る 6)①と③はサイドをあがる 7)④はサイドの③へパス(※①でもOK!) 8)③はシュー…
【クワトロ】ライン間からの展開〜ディアゴナル〜
1)③は②へパス 2)③はライン間をとる 3)②は③へパス 4)②と④は入れ替わる 5)③は①へパス 6)③はディアゴナル 7)①から③へパス 8)③がシュート 【POINT】 ③がディアゴナルでサイドに開いたあと、④が中に入り①と④でワンツーそこから③へパスするなど、応用可能!
【クワトロ】ライン間からの展開〜パラ〜
1)③は②へパス 2)③はライン間をとる 3)②は③へパス 4)②と④は入れ替わる 5) ③は①へパス 6) ①と③でパラ 7) ④はサイドを上がってファー詰め 8)③から④へパス 9)④がシュート
【クワトロ】ライン間からの展開〜ワン・ツー〜
1)③は②へパス 2)③はライン間をとる 3)②は③へパス 4)②と④は入れ替わる 5)③は①へパス 6)①と③でワン・ツー 7)④はサイドを上がってファー詰め 8)①から④へパス 9)④がシュート
【クワトロ】抜け方 〜クロス抜け〜
【基本のポジション】 1)選手4人でお皿型を作る。 2)③は同じ1列目にいる②へパス 3)③はパスを出したら、自分のレーンの1.5列目の位置へ ・②から3つのパスコースを作る 4)③は自分にパスが出ないと思ったら逆サイドに開く 5)④は③のいたレーンの1列目へ移…
【クワトロ】抜け方 〜同サイド抜け〜
【基本のポジション】 1)選手4人でお皿型を作る。 2)③は同じ1列目にいる②へパス 3)③はパスを出したら、自分のレーンの1.5列目の位置へ ・②から3つのパスコースを作る 4)③は自分にパスが出ないと思ったらサイドに開く 5)④は隣のレーンの一列目に移動す…
【クワトロ】ラインカット
1)③は②へ横パス 2) ②は①へ同サイドの縦パス 3) ②はカーテン※カーテン・・・パスした選手とDFの間を通って抜けること 4) ③はサイドに開きながら高い位置を取る 5) ①はドリブルでボールを運ぶ 6) ④は③と③のDFの間を入る 7) ①は3オンラインで③へパス(オーバー…
【クワトロ】基本のポジション
◆4人でお皿型(お椀型、等脚台形…)を作る。 ◆コートを4等分して、1人1レーンに入る。 ・常に各レーンに選手は1人。一人の選手がレーンを動いたら他の選手が空いているレーンに入り、複数の選手が同レーンに入っていることがないようにバランスを取る。 ・サイ…